メッセージ

ごあいさつ

皆様には、平素より格別のご愛顧を賜り、心より厚く御礼申し上げます。

ゼオライト株式会社は、1969年の創業以来55年間、「水」という生命の源と向き合い続けてまいりました。創業者の河村恭輔が逆浸透膜技術をいち早く導入し、時代を先駆ける挑戦を続けた精神は、今も私たちの中に息づいています。

現在、世界は深刻な水危機に直面しています。国連の予測によれば、2050年には世界人口の約40%以上にあたる39億人が深刻な水不足に見舞われる可能性があります。一方、日本国内では人口減少に伴う水道事業の持続可能性が課題となっており、特に地方部では老朽化したインフラの維持が困難となっています。

このような時代だからこそ、私たちの使命はより重要になっています。「良い水創り、人財(ひと)創り」という経営理念のもと、技術革新を通じて社会課題の解決に取り組むことが、私たちの責任であると考えています。

現在、弊社の水処理装置は全国各地で稼働し、1日あたり約10万トンの造水を実現しています。これは飲料水に換算すると3,300万人分に相当する水量です。この実績を基盤に、私たちは新たなステージへと歩みを進めています。

分散型水循環システムによる排水再利用技術の確立。分散型給水システムによる持続可能な水インフラの構築。これらの革新的なソリューションを通じて、世界の水不足解決と日本の水道事業の未来に貢献してまいります。

水は、すべての生命活動の基盤です。私たちは創業以来変わることなく、この「水」を通じて社会の安全・安心・発展に貢献することを目指してまいりました。そして今、持続可能な社会の実現という新たな挑戦に向かって、技術力と人財力を結集し、次の50年そして100年企業に向けた歩みを力強く進めてまいります。

お客様、地域の皆様、お取引先の皆様とともに、水とともに歩む未来を創造していくことが私たちの願いです。今後とも変わらぬご支援とご愛顧を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。

代表取締役社長 嶋村謙志

会社案内